「激闘!R方面作戦」 E2,激闘!R方面作戦/血戦!異聞坊ノ岬沖海戦

Thumbnail of post image 191

P潜水 – Q分岐 – S通常 – S1通常 – T揚陸 – T2ボス

戦艦、雷巡、軽巡、水母、駆逐3(高速統一)【「進出第二陣」札】
・遊撃部隊(第3艦隊)で編成すること
・E2-1と別の札なの

「激闘!R方面作戦」 E2,その他,激闘!R方面作戦/血戦!異聞坊ノ岬沖海戦

Thumbnail of post image 129

Aなし – B空襲 – C潜水 – F通常 – M揚陸 – Oボス

水母、駆逐5【「進出第一陣」札】

MからOへ行くのに、索敵66(分岐点4)必要?
(中国語版wiki参照)

水母は日進とか ...

「激闘!R方面作戦」 E1,激闘!R方面作戦/血戦!異聞坊ノ岬沖海戦

Thumbnail of post image 124

A分岐 – F潜水 – H空襲 – J通常 – L潜水 – N空襲 – O通常 – Qなし – Rボス

戦艦、軽空、

「激闘!R方面作戦」 E1,激闘!R方面作戦/血戦!異聞坊ノ岬沖海戦

Thumbnail of post image 100

Mマス到達x3でギミック解除。

Mマス

A分岐 – F潜水 – H空襲 – J通常 – L潜水 – Mなし(+弾薬20?)

戦艦、軽空、駆逐4

「激闘!R方面作戦」 E1,激闘!R方面作戦/血戦!異聞坊ノ岬沖海戦

Thumbnail of post image 060

Eマス到達x1、Kマス到達x1、JマスA勝利?x1でギミック解除。

E・Kマス

A分岐 – B対潜 – C空襲 – D通常 – Eなし
A分岐 –

2022冬「捷三号作戦警戒」

Thumbnail of post image 105

空襲, 対潜, 通常, ボス(ネ級改1~2隻)

軽空母入れるとN経由?、航戦入りで駆逐以外が5隻以上いるとN経由?

ボスのネ級改が2隻出ることがある(2度くらい見た)ので、ちょっと過剰気味に連れて行く

2022冬「捷三号作戦警戒」

Thumbnail of post image 108

空襲, 通常, 潜水, 通常(ネ級改), ボス

制空400位欲しい

秋津洲改(or明石改)を入れて泊地経由(入れない場合は大回りするか、高速統一でR1⇒S2へ行って空襲追加にするか)
駆逐+軽

2022冬「捷三号作戦警戒」

Thumbnail of post image 083

水上打撃部隊

空襲, 潜水, 通常, 空襲, 通常(ヲ級改), ボス

制空600位欲しい

第2艦隊は道中だと開幕以外での出番はほぼ無しなので、旗艦を動かしてキラローテを。

軽巡

2022冬「捷三号作戦警戒」

Thumbnail of post image 011

高速統一(低速込みだとI経由)

潜水, 通常, 潜水, 通常, ボス

日向・北上・大井は特効持ち
一応タシュケントには夜戦装備をしているが、なくても十分かもしれない
制空は多くはいらな

2022冬「捷三号作戦警戒」

Thumbnail of post image 154

潜水, 空襲, 通常, 潜水, 空襲(中央コース)

駆逐3軽巡1戦艦1かつ高速統一で最短
駆逐艦一つを航巡(最上とか)にして、龍鳳に彩雲積んだほうが安定するかもしれない(ボス前空襲増えるが)